JUST BLISS

カナダ・アメリカ留学、英語、奨学金、スタバ、NBAなどのお話。

トビタテ壮行会に参加してきた話。

Hi!バタバタだった7月末が一瞬で過ぎ去り、8月をお迎えした今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

トビタテの事前研修も今日(8/3)で終わり、先日行われた壮行会や、事前研修で何をやったか、そして何が良かったかなどをこれからトビタテ8期生以降の方に参考にしていただいたり、知らない方にこういう研修をするんだ~とトビタテに興味を持っていただける機会になればなと思います。

ということで、今回は7月30日に行われた

「トビタテ留学JAPAN 日本代表プログラム」第7期派遣留学生壮行会

についてまとめていきます。

 

壮行会

11時から文科省で壮行会ということだったので、自分は10時40分には文科省に到着しました。

受付で名前、コース、大学名、留学先、自分の留学計画、自分のハッシュタグの欄がある名札を渡されて、講堂へ移動します。

自分の服装は割とフォーマルな感じで行こうと思ったのですが、2日前にほぼ服を実家に運んでしまったので、ポロシャツとジョガーパンツというまぁできるだけフォーマルな感じにしました(普段はTシャツにハーパン笑)。

周りはというと、まぁスーツの人もいれば、フォーマルカジュアルみたいな人もいたり、普通に私服の人もいたので、とどのつまり服装は気にしなくていいです(笑)

f:id:glorykn-aug8:20170804101240j:plain

そして、式典についてですが、まぁ式典って感じです(笑)

文科省の事務次官の方、支援企業(富士通)代表の方のご挨拶がまずありました。

ご自身の経験と次世代に求められることを強調していて、留学を通して成長してきてほしいと鼓舞していただきました。

そして、帰国者代表の方、7期派遣留学生各コース代表決意表明がありました。

自分だったらどんなこと言うかなぁーなんて考えながら聞いていました(笑)

 

このあと、記念品授与(ステッカー)と記念撮影があって式典は終わりです。

 

 

懇親会

式典終わり時点でお腹ペコペコだった私は、式典の時に隣に座っていた方とご飯なにがでるかなぁ~とお話ししていました(笑)

まぁ、軽食があったのですが、懇親会のメインポイントは

”20人以上と留学計画をシェアする”

というものでした。

なんか、紙を配られ20人分の名前や留学計画、自分のジャンルとの接点などを記入する欄があり、とにかくいろんな人とお話ししていました。

 

…いや、うそです(笑) 自分はご飯食べるのに夢中でそんなにお話ししてないです。来るもの拒まずで聞かれた時にお話ししたり、目があったらお話ししたり…

あと、面接対策を一緒にした方とも久しぶりに会えたりしてよかったです!

実際、みんな途中から紙に記入しないでお話に夢中になってましたね(笑) まぁ、紙に書くことが目的なのではなく、留学計画をシェアしたりするのが目的だと思うのでお話しできれば良いと思います。

 

 

研修

懇親会の後にまた講堂に移動し、2時間ちょっと研修を行います。

1泊2日の研修あるのにここでも研修するの…?と正直に思いましたが、事前研修だと会える人数が限られるため、より多くの人と交流を持ってほしいということなのだと思います(実際、壮行会の時の研修でのグループの人たちとは事前研修では会いませんでした。そういう風に配置されているのかは謎ですが…笑)

 

留学先別で6人のグループに分けられており、自分たちのグループはみんなアメリカでした。自分のことろは1人休みで5人グループで、教育、証券アナリスト、観光、農業研究の方々でした。

2時間ちょいでなにをしたかといいますと、自己紹介と留学計画のちょっとしたブラッシュアップをしました。

留学計画のブラッシュアップでは自分の軸を明確化して、それに近づけるためにどういう行動をしていくのかという行動宣言をしたりしました。

まぁ、2時間でそんなブラッシュアップされないだろうと思われれば、それはそれなのですが、ここでは改めて自分の軸などについて考えたり、他分野の方々からフィードバック的なことを頂けるので、それを次に繋げるのはもう自分次第です。

 

他分野の人の話や意見を聞いても意味ないみたいなことを言っている人もいましたが(それをグループで言えるのはすごいと思う笑)、他分野から得られる多角的な意見が自分の視野を広げる機会になると自分的には思いますし、同分野のほうがいいならトビタテ側も同分野でグループをまとめますよね(笑)

この”他分野の方からの意見”については言いたいことが沢山ありますが、事前研修のほうの記事で書きたいと思います。

f:id:glorykn-aug8:20170804101148j:plain

↑実際にやったワークシートはこれです。

グループで発表したあとにフィードバックや感想などを付箋でもらいます。この付箋でフィードバックをもらうというやり方はネイティブの英語の授業とかであったんですが、個人的に好きですね~。自分でそのフィードバックをメモらなくていいし、相手が書いてくれているので聞き間違いとかも捉え間違いとかもないからです。

これ一人数分で発表し、2分でフィードバックするみたいな感じだったのですが、ほぼ初対面の人たちとやるとなると難しいですよね~。ちゃんとしたフィードバックをもらうためにはもっと互いに話を聞き合わないといけないと思うのでこの数時間では厳しいかなぁ~と思いながらもワークをしてましたとさ。

 

っていう感じの研修でした。

まぁ、研修に関しては事前研修のことを次回以降でさらに詳しく書いていきたいなと思います。

壮行会、懇親会については、どんなことをやるのかをこの記事で参考にしていただき、その上でスピーカーから留学に対する心意気やモチベーションを頂いたり、積極的にいろんな人とお話をして留学計画のシェアやコネクション作りに繋げていってもらえればなと思います。それの一助となることができれば本望です笑

 

そして、最後に独り言を(聞き流しておっけいです笑)

壮行会の後にアフターパーティーなるものがあったのですが、予定がはいってしまい、キャンセルをすることに。

…しっかりと全額キャンセル料とられました笑(まぁ、スケジュール管理不足の自分が悪いのですが)

…ドタ参オッケイならキャンセル料いらないやんと思ったりしている21歳の夏でしたとさ。笑

Bye!